
離れていても、大切な人と繋がっていられるように。
家の中で過ごす時間が、少しでも快適であるように。
日本や世界を支えるビジネスが、継続されるように。
ソーシャルディスタンスとは

新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐために、人との距離を十分に保つことで濃厚接触を避けるという、私たち一人ひとりの行動で叶えられる対策です。医薬品等を使わずに感染を抑制できる取り組みとして「ソーシャルディスタンス」を呼びかける動きが世界中で活発化しています。
私たちにできること
アルテリアグループは、ソーシャルディスタンスの意識を持ち行動を変えていくことで、 感染拡大防止対策に貢献するとともに、その輪が広がるよう啓発活動を行ってまいります。
皆様におかれましては、1日も早いコロナウィルス感染抑制と終息を願い、 できる限りの行動と情報伝達にご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
-
3つの密を避けましょう
- 換気の悪い密閉空間
- 人が集まる密集場所
- 間近で会話や発声をする密接場面
-
予防のポイントを心がけましょう
- 手洗いと咳エチケットの徹底
- STAY HOME
- 定期的な換気
-
工夫をしながら生活しましょう
- 外出時はマスクを徹底
- 人込みの多い時間や場所を回避
- オンラインでコミュニケーションを意識
アルテリアグループにできること
通信ネットワークという重要な社会インフラ基盤を支える事業者であるアルテリアグループは、全国に広がるネットワークを止めることなく提供し続けることで、事業者様の事業継続、インターネットユーザー様の在宅勤務・自宅待機におけるストレス軽減をご支援します。
▼テレワーク環境の構築やご自宅の通信速度にお悩みの方はご覧ください▼
現在、アルテリアグループでは全ての採用活動をオンラインで実施しています。また、新型コロナウイルスの影響で不安を抱える全ての就活生に向けて、平等な機会を提供できるようサポートすることを目的として立ち上げられたプロジェクト、「リクサポ」に賛同しています。
